自分らしい色

東京ミッドタウンにあるリッツカールトンのCafe&Deri でひと息。

オリジナルブレンドの紅茶は、微かにターメリックを思わせるスパイシーな香り。

4月も下旬となれば、新緑が美しく気候も穏やかで清々しい。

窓の外から道行く人を眺めていると、目に入るのはベージュのスプリングコートや真っ黒な就活スーツなど。
他にもモノトーンだったり、モテファッションだつたり、どこかマニュアル的で万人受けする色やデザインが多い。

横並び意識の強い日本社会では、浮かない色、控えめな色が好まれるのだろう。

「みんなと同じ」が多数派の日本で、
堂々と色を主張する人はカッコいい。

マゼンダピンクのパンツや
ロイヤルブルーのエアリースカートなどに、
自分の軸をしっかり持っていて、ブレない強さを感じる。

誰に媚びることなく、自分らしく。

歳を取っても、いや歳を取るほど華やかで美しく、洗練された女性でいたい。

0コメント

  • 1000 / 1000